退屈は未開拓の領域

どうも、ねきろむです。

大学4年目に楽をするために3年間頑張って単位を取ってバイトをして。

4年目は就活と卒論と遊びに専念しようと思うのは当然のことでしょう。

しかし4年目頑張った人ほど大学に来ることは無く、友達の少ない人は友達に会う小曾もほとんどなくなるのでさみしい思いをすることでしょう。ちなみに単位が足りてない人はここに抗議の忙しさが追加されます。つまり自分です。

バイトの帰りが遅いので家族と話すことも少なく黙っている時間が多いので何とか1人でいる時間をつぶせる方法がないかと模索します。


高校時代は陸上1本でそれなりに頑張ってた自分にとって練習後の時間といえばカードゲーム程度しかすることがなく、それが無ければ1日何もせずに終わるような感じでした。

こんな時ゲーム趣味がいない人は何をするんだろうと思っているとカードゲームやってる人の中にも大会のない日は本を読んだりサイクリングしたりといっているのを聞いて趣味は多ければ多いほどいいんだなぁと思いました。

カードゲームしか趣味がなかった自分は映画を開拓してみたりブログを開拓してみたりといろんなことに手を出してみました。すると深まるものもあればすぐ飽きるものもあり自分の趣味は広がっていきました。

そうこうしてるうちに自分は多趣味を武器に人と話せるほどに趣味が広がり今では平日に退屈することも少なくなってきました。が、つい最近人と会う機会が突然無くなり孤独を感じることが多くなりました。

また、新しい趣味を開拓してみようかな。その前に就活しないといけないけど。


というわけで日々が退屈に感じるときは新しい自分、趣味を探してみるのはいかがでしょう。今あるものを伸ばすよりも新しいことを始めてしまうほうがゼロからの成長が味わえて友達も増えるかもしれませんよ!




ちなみに糖質制限はキチンと続いてます。

当面は休憩時間の小腹を満たせる食べ物を探そうと思います。



今日はファミマのグリルチキン ブラックペッパーとジャスミン茶。

値段は180円程でサイズ感もちょうどいい感じです。



ガコモカホビーズ!!

Game Comic Movie Camera 多趣味な自分の中でも特に強く、長く話題にする4つのテーマとそのほかの趣味。 すなわちホビーズを主体としたブログ。それが【ガコモカホビーズ!!】 気軽にガコモカとお呼びください。

0コメント

  • 1000 / 1000