9月を前に

どうも、ねきろむです。


もうすぐ9月です。

学生生活も残り少なくなるも単位は相変わらず。それでも新作は発売される、公開される、物欲は止まらない。でもお金はない。9月もそんな感じです。


最近ブログのネタに困ってたのですが月末なら来月の話すればいいじゃんってことで今日は9月の話です。




9月発売のゲームといえばまずは【スパイダーマン】ですね。

自分は最近ゲームを買う前の情報収集は全くせず、最初に見た情報とTwitterで見かけた情報だけで購入するのでこのゲームの情報もほとんどありませんがPVを見るだけで伝わってくるスパイダーマンじゃないとできない広大なフィールドの散策、戦闘、システム。


アーカムナイトは映画のバットマンと同じ世界の話のようでしたがスパイダーマンはどうなんでしょう。ジョーカーのようにお約束の相手がいないので同じ世界かどうかわかりません。


一応スパイダーマン、アメイジングスパイダーマンは全て見ているもののもうずっと前の話なのでとりあえず見といたほうがいかも知れませんね。






次に【シャドウオブトーゥムレイダー】

トゥームレイダー3部作の最終章。

といわれたタイミングでトゥームレイダーがシリーズだったことを知るぐらい知識は浅い。というかやったことが無いのですが、E3のPVを見る限りはジャングルだからこそできるステルスアクション。高木からの奇襲、泥を体に塗って擬態など。メタルギアとは違った自然利用のステルスアクションが見られます。


新作発売前にシリーズセールとかないかぁ・・・


ちなみにSteamではセール対象になってるそうですがSteamのゲームはあんまり続いたことが無いので買うならPS4かなぁ・・・





次は、【素晴らしきこの世界 Final Remix】


DS初期に発売されたタイトルですね。自分がDS初期型を買ったときはまだ小学生の頃だったので当時自分はファミ通でこのタイトルを知り、異様な雰囲気に圧倒されてとても買うには至りませんでしたが気になる作品ではありました。


しかしここにきて移植。移植はいいから新作出せという声をよく聞きますが、わざわざ新作作らずに移植、リメイクするという事はユーザーからの要望が多かった名作が約束されているといっても過言ではないでしょう。


DSのタイトルが移植されるというのは自分ら世代にとっては非常に喜ばしいことです。

あと価格も安いしね(笑)






あとはアトリエDXのセットを買いたいのですが、さすがに月7本はしんどい。

そして積めるほどお金に余裕がない・・・・

アトリエは曲を聞いて興味がわいた作品なので気にはなるのですが見送りですね・・・









そして映画。

正直映画のほうが忙しいです。


ゲームはほどほどにしてこっちに集中したほうがよさそうなぐらい忙しいです。


それぐらい多いのでタイトルだけ紹介。


8月公開作品

Mrインクレディブル ザ・ファミリー

ミッションインポッシブル フォールアウト

銀魂2 掟は破るためにこそある

オーシャンズ8

カメラを止めるな!

マンマミーア ヒア・ウィー・ゴー

アントマン&ワプス

SUNNY 強い気持ち・強い愛


9月公開作品

特に無し!!



多い!!!!!!

正直4月から見たい作品が無さ過ぎて困ってたぐらいなのですがここにきて多すぎ。

8月公開作品なで公開日が早い順に消化しないといけません。


嬉し忙し供給過多・・・



ちなみに自分が一番注目してるのはアントマン&ワプス

この話がインフィニティーウォー以前の話なのはおそらく確か(以降だと敵もみんなやられてそう)なのでインフィニティーウォーが勃発している間何をしていたのか。そして次回作にどんな絡みを見せるのか。という点に注目しています。


ミッションインポッシブルとオーシャンズは前作から追っかけないとなぁ・・・




以上、9月の購入、鑑賞予定作品でした。

皆さんが検討しているタイトル、おすすめ作品があればぜひコメントまで!!






PS:

switchProなるものがリークされたそうですがswichが大きくなったんじゃ意味ないし、大きくならなかったら性能が不安だし。そもそも高画質タイトルはPS4かPCのほうが信頼できると思うんですがどうなんでしょう。そもそもいままで4Kで遊びたい独占タイトルがあったか・・・?

ガコモカホビーズ!!

Game Comic Movie Camera 多趣味な自分の中でも特に強く、長く話題にする4つのテーマとそのほかの趣味。 すなわちホビーズを主体としたブログ。それが【ガコモカホビーズ!!】 気軽にガコモカとお呼びください。

0コメント

  • 1000 / 1000