失ってわかる需要

どうも、ねきろむです。


ハイスコアガール面白いですね。

原作は連載再開したごろから追ってますが映像化するとなお面白い。

そして喋る大野さんが原作の10割増しでかわいく見えますね。

更に大人の極悪さも10割増しですね。


PS4を持っていてサマーセールとかでダウンロード版を買いまくる人の必需品といえば。

外付けHDDですよね。


自分もセールがあるたびにゲームを2本以上は買うような調子だったので外付けHDDを購入しました。


購入したゲームがホーム画面に並べられる優越感。

がしかし1年少し経過した今日。

昨日まで使えた外付けHDDが突然認識されなくなりました。

落とした覚えもないし衝撃を与えた覚えもない。


最近一度外しましたがまさかそれで壊れるぐらいしょぼいの?








が、しかし無くなってもそんなに困らなかった。





購入前は無いと困るようなレベルに需要を感じてましたがよくよく考えてみるとHDDに入れておいたところでいくつものゲームを同時並行で遊ぶわけではないので別になくても困らない。


それどころかHDDに大量にゲームを入れといたせいで起動がやたら遅かったりホーム画面が異様に重かったり。どちらかというと不便になった要素のほうが多かったような。


1万円弱の出費が無駄になったのは悲しいですが失ってはじめてわかる実はそんなに必要じゃないものが分かったような気がしました。





ps:1月ぐらいまでは毎月買うゲームがあるので楽しみで幸せです。

ガコモカホビーズ!!

Game Comic Movie Camera 多趣味な自分の中でも特に強く、長く話題にする4つのテーマとそのほかの趣味。 すなわちホビーズを主体としたブログ。それが【ガコモカホビーズ!!】 気軽にガコモカとお呼びください。

0コメント

  • 1000 / 1000